大津・高島の小学生陸上教室
らんクラブ
大津・高島の小学生陸上教室
らんクラブ

- 運動会で速く走りたい人
- 陸上大会に出てみたい人
- 他のスポーツ少年団員でもOK!
- いま足がおそくても大丈夫!

- 運動会で速く走りたい人
- 陸上大会に出てみたい人
- 他のスポーツ少年団員でもOK!
- いま足がおそくても大丈夫!

小学生は脳と神経系
この時期は脳と体を結びつける神経細胞が発達し、遊びや運動を通してバランス感覚・リズム感・敏捷性などの能力が上がります。特に高学年はゴールデンエイジと呼ばれ、この時期身についた神経回路は、活発に運動するほど年代が上がってからの、専門的な技術習得も早いとされています。
認知症の予防は子ども時代からという論文もありますので、陸上競技に即した動きだけでなく、さまざまな動きを通して動くことが楽しいと思えるようになることが大事です。
スクールの様子









コーチ紹介

監督 大江良一
’14年らんクラブ創設
’18年法人化
一般社団法人 らんクラブ 代表理事
JSPO(日本スポーツ協会)公認 陸上競技コーチ1
JAAF(日本陸連)公認 ジュニアコーチ
JSCA(日本スポーツクラブ協会)公認 中高老年期運動指導士
滋賀マスターズ陸上競技連盟 常務理事
和邇学区スポーツ協会 理事
Morispoスキークラブ 代表